penguinのロゴ

2022年度全学実行委員会

目次

第1回全学実行委員会(2022年5月22日実施)

原案通り承認された議題:
  • 全学実行委員会の性格(事務局)
  • 事務局の任務及びその基本姿勢(事務局)
  • 諸確認点(事務局)
  • 第61回京都大学11月祭における日程問題・飲酒問題に関する大学介入の確認(事務局)
  • 第63回京都大学11月祭決算(事務局)
  • 環境対策に関する提案(環対)
  • 統一テーマ公選日程(事務局)
  • 原理研究会の11月祭からの追放に関する京都大学11月祭全学実行委員会声明ならびに決議(事務局)
次回以降継続して審議する議題:
  • 第64回11月祭の日程変更の提案(事務局)

第63回京都大学11月祭決算

第64回11月祭の日程変更の提案

第64回京都大学11月祭第1回全学実行委員会における京都大学11月祭での環境対策に関する提案

第2回全学実行委員会(2022年6月15日実施)

原案通り承認された議題:
  • 「第64回11月祭の日程変更の提案」の内容訂正とお詫び(事務局)
  • 11月祭全学実行委員会 対面開催への提案(文学部自治会学友会常任委員会)
議事録記載の修正の上、承認された議題:
  • 第64回11月祭の日程変更に関する声明(事務局)
次回以降継続して審議する議題:
  • 7月の企画登録会において、対面の一般企画に関して京大生先行登録とすることの提案(事務局)

「第64回11月祭の日程変更の提案」の内容訂正とお詫び

第64回11月祭の日程変更の提案

第64回11月祭の日程変更に関する声明

11月祭全学実行委員会 対面開催への提案

第3回全学実行委員会(2022年6月23日実施)

原案通り承認された議題:
  • 第64回京都大学11月祭の日程決定に関する声明(事務局)

第64回京都大学11月祭の日程決定に関する声明

第4回全学実行委員会(2022年7月13日実施)

次回以降継続して審議する議題:
  • 第64回11月祭の開催形態について(事務局)

第5回全学実行委員会(2022年8月4日実施)

原案通り承認された議題:
  • 第64回京都大学11月祭の統一テーマについて(事務局)
  • 第65回京都大学11月祭の日程について(事務局)

第64回京都大学11月祭の統一テーマ投票の得票数について

第6回全学実行委員会(2022年9月1日実施)

原案通り承認された議題:
  • 新企画についての提案(事務局)
  • 第64回京都大学11月祭の開催方針について(事務局)

「屋内企画を体育館で実施する方針に切り替えることの提案について」の詳しい経緯

第7回全学実行委員会(2022年9月26日実施)

原案通り承認された議題:
  • 学生らによる自主的・主体的11月祭宣言(同学会)
議事録記載の修正の上、承認された議題:
  • 第64回11月祭 全面禁酒細則(事務局)

第64回11月祭 全面禁酒細則

過去の教室等の破損事例について

第8回全学実行委員会(2022年10月19日実施)

原案通り承認された議題:
  • 第64回京都大学11月祭の屋内企画に関する声明文について(事務局)
  • 第64回京都大学11月祭の屋内企画に関する声明(事務局)

「屋内企画を体育館で実施する方針に切り替えることの提案について」の詳しい経緯

過去の教室等の破損事例について

第64回京都大学11月祭の屋内企画に関する声明

第9回全学実行委員会(2022年11月2日実施)

第10回全学実行委員会(2022年11月8日実施)

原案通り承認された議題:
  • 第64回京都大学11月祭予算(事務局)

第64回京都大学11月祭予算

第11回全学実行委員会(2022年12月14日実施)

原案通り承認された議題:
  • 第66回京都大学11月祭の日程について(事務局)